top of page

二つ折り財布への道 1

皆さんこんにちは フランク佐藤です。 〇〇への道、〇〇道って書くとかっこいいですよね。 戦車道!!!(全然関係無い) はい、 二つ折り財布への道 です。 二つ折り財布は結構前から作り始めてるんですが、良い形がなかなか見つからない… ちょっと困ってました。 最初に作った二つ折り財布は、カフーの紺色の革を使い製作しました。

仕上がりはダメダメでした。 ダメな箇所が5項目くらいあったのでダメダメダメダメダメだ。と言う具合でした。 1 カード入れにカードが入らない寸法ミス。

作り終わって気付きました。カード入れにカードが入らないって何だよ笑。 笑いながらもショックでした笑 まずはここから改良。 修正すべきところは、 カードを入れたときの丁度良い奥行きの寸法、 カードの横幅に余裕を出すための寸法への変更、 カードに負担を減らし見た目を良くする為の革の厚さの変更 この3点です。 難しい気もしましたが頭が良ければ簡単です。 僕は頭が悪いので難しく考えてましたね笑 作りたいもののデザインを考えている時にイメージのものを一度平面にして考えます。この時に組み立てたどうなるかってのが大切とのことです。 自分に言い聞かせて作業進めていきます。

2 革が厚いので財布が重い

使っている革の特徴でもありますが、カフーレザーとは他の革よりもオイルっけが強い革なのでその分、他の革よりも重いです。 革の重さを減らすには 革パーツを少なくするか、革の厚みを変える ことが必要になります。

ここはカード入れの問題でも出てきましたが、革の厚さを変えるべきでした。 基本の厚さは2mmなのですがこれを1mmにします。

最初より圧迫感が減りましたん。

この革の厚さを変えることを「革漉き」と言います。

革には表と裏があって革を漉くときは裏面を漉きます。

ただ、この作業は機械でやってもらったほうが確実なんで、専門の業者に依頼することにしました。 革の厚さが変わると同じ種類の革でも雰囲気は変わりますね。 カフーレザーの厚さ1ミリ 個人的に好きです。

今日はこの辺で。

次回は 二つ折り財布への道 2 ~全てはディケイドのせい~

最新記事
アーカイブ
bottom of page